【完全無料】のプログラミング教室を盛り上げる!(その5)

目標額達成していますが、引き続きご支援募集中です!

リターン品その4:「Raspberry Piキット」

Raspberry Piの凄さを広めたくて、プログラミング教室を思い立ったといっても過言ではありません。Raspberry Piはクラウドファンディングのトップ画像にも登場している手のひらサイズのコンピュータです。ScratchやRuby, Pythonなどなど、沢山のプログラミング言語を書く環境が始めから揃っていますし、メールやブラウザ、文書作成、スプレッドシートだって使えます。カメラモジュールを取り付けて写真を撮ることも、GPIOを使って各種センサやアクチュエータを操ることだって可能です。もう書き始めたらキリがありません(笑)

リターン品として用意したのは、ディスプレイ(大抵の家庭用テレビでもOK)以外の周辺機器を一通りまとめた入門キットです。拘りのパーツやケースを自分で集めてチューニングしていく楽しさもありますが、とりあえず触ってみたいという初心者向けです。MicroSDカードには標準のOS(Raspbian Jessie、英語版)をプリインストールしています。英語に慣れて貰う方がオススメですが、日本語化も可能です(教室に遊びに来てくれたらお教えします!)。

【完全無料】のプログラミング教室を盛り上げる!(その4)

クラウドファンディング、始めました。

リターン品の紹介文書き終わる前に目標額に到達(^^;

でもめげずに、3つ目のリターン品!(締め切りまで支援は募集しています)

リターン品その3:「IchigoJamキット」

PCNいちおしのプログラミング教材です。次に紹介するRaspberry Piに比べると、画面は小さいしモノクロで文字しか表示が出来ない、とっても小さなコンピュータです。プログラミングしかできない、というのは教育上、大きな強みですよね(特に私みたいに途中で気が散りやすいタイプの人にオススメ)。サンプルプログラムも沢山あるので、まずはキーボードの練習のつもりで始めるのもよし、サンプルを改造してオリジナルを作るもよし、です。自分で書いたゲームが動いた瞬間の感動を是非一度体験してみてください!

【完全無料】のプログラミング教室を盛り上げる!(その3)

クラウドファンディング、始めました。

ゴールデンウィークも淡々と仕事をしています。お正月と一緒で、皆が休んでるタイミングの方が進めやすい作業があるからという理由が主です。ついつい「俺、めっちゃ働いてて偉い」って思いそうになるところなんですが、実際にはなんだかんだと、ときには無意識に辻褄を合わせてる(サボってる)ので、大したことありません。むしろ逆で「忙しい」を周囲にアピールしたくなってる時点でマネジメントに失敗している状況。真摯に恥ずべきところかも。いっぺん、頭をクリアにしないと…!

さて、今日は、二つ目のリターン品について。

リターン品その2:「スポンサーリンクの掲載」

CoderDojo宮崎またはPCN宮崎のいずれかのサイトに、リンク付きの画像を掲載します。今はまだPVが少ないですが、Facebookへの広告出稿などなど、折角なので色々実験してみようかと考えています。実験段階なので明記はしていませんが、プロジェクト終了後も集まった予算の幾らかは告知に使用していく予定です。

【完全無料】のプログラミング教室を盛り上げる!(その2)

クラウドファンディング、始めました。

不退転の決意、というのはこうして試されるのか…!自分が動かないと何も変わらないし、必死で動いたからといって思った方向に変わるとは限らない。結果はどうなるか分からないけど、とりあえずやれるだけのことを…俺の屍を超えて行け…!

閑話休題。

リターン品その1:「CoderDojo、PCN宮崎ステッカー」

現在、発注をかけたところで、まだ写真がありません。CoderDojo宮崎PCN宮崎のロゴマークをステッカーにしています。ラップトップやらカバンに貼るも良し。屋外対応なので自転車に貼っても長持ちするはず。pi-topのキットとかも大量購入して皆で自作ノートパソコンを作るワークショップとか企画しても面白そうです。

【完全無料】のプログラミング教室を盛り上げる!(その1)

クラウドファンディング、始めました。

プログラミングやインターネットの世界には元々「無料(フリー)」が沢山転がっていて、それを最大限に活用できれば、実用面では必要十分な技術の習得は可能だと考えています。

それでもファンディング(資金集め)を思い立った理由に、「お金を稼ぐのは悪いことじゃない、バトンを受け取ることなんだ」という意識を共有したかったということもあります。やりますと宣言して、お金を預かる(=バトンを受け取る)ことで、飽きっぽい性格の自分でも継続せざるを得なくなりますからね(^^;

次回から当プロジェクトのリターン品の魅力をちょいちょい語っていこうと思います!

勉強会 at 360

休日を利用して温めていた構想を進めよう…と思うんですが、いざMacを開くと雑事が次々と思い出されて、そっちに気を取られて中々進みません。10年くらいこの繰り返しだなぁ。

好奇心は旺盛なので、色んな新技術に手はつけます。そして構想を練ります。でも、ある程度理解が進んで、ある程度動く仕組みが出来たところで、急激に熱が冷めていく時期が必ずあるようです。ここで踏ん張らないと何事も成せません。…恋愛と結婚もそっくりだな、と書こうと思ったけど長くなりそうなので割愛。やっぱ運用は大変だからね、ということで(^^;

さてそろそろ、宮崎に越してきた本来の目的に立ちかえらねば。今や月間数千円のコストで、何万冊もの技術書が読み放題で、専門学校レベルの講義もとても全てはこなせないほど大量に受講が出来ます。世界レベルの知識と技術に触れるのに、唯一の障害は自分の怠惰さだけ、という状況…。一緒に勉強したい仲間を集ってモチベーションを高めていく仕掛けを作りたいと考えています。

safaribooksonlineは既に購読中なので、まずは、ここから講義を選んで皆で視聴するなどのスタート方法があるかな、と思います。興味のある方は是非ご一報ください。

https://www.safaribooksonline.com/
オライリー(洋書)をはじめ、さまざまな技術書が読み放題です。リニューアルでPDFのダウンロードサービスがなくなったので勉強会などで印刷して配りづらくなってしまいました。代わりに動画の講義が充実してきているので、新しい技術をざっと知りたい場合に便利になりました。

https://teamtreehouse.com/
様々なプログラミング関連の動画レッスンを受講できます。友達を誘うと受講料がどんどん安くなる仕掛けがあったり、進捗や達成度がグラフで分かりやすく表示されたりしてモチベーションを保ちやすいです。

https://www.codeschool.com/
無料トライアルしか経験していませんが、ゲーム仕立てになっているコースが多く、楽しみながらプログラミングを学ぶことが出来ます。

高千穂→宮崎

たまには近況報告(誰に?)。やっと宮崎市内の新しい事務所で作業が出来るようになってきました。年末調整の書類集めをすっかり忘れてて大慌てで処理をしていますが、真新しい環境で封筒がないポストは郵便局はどこだと効率の悪いこと甚だしい状況です…(^^;

来週は大阪で仕事です。仕事は山盛り。有難いことです。でも、クリスマスから年末にかけては何とか自分の時間を作って、また取材の申込みが来るような新たなネタを仕込みたいな〜と漠然と考えてます。同時に事務所はコワーキングスペース的に開放して、来年から色んな勉強会(といっても最初は一人ですが)を立ち上げます。英語の勉強が停滞してるので、(曜日限定などで)英会話カフェも計画中(外国人探せるかな…?)。Airbnbも小さく続けようかと思いますが、ちょっと優先度は下げてます。

クリスマスや年末は家族とのんびり過ごす人生だったはずなんだけどな、って考えると寂しくなることもあるんですが、その代わりに真っ白で何もない時間を貰えました。どう塗るかは自分次第。

隣の温泉でさっぱりして、ビールを飲んだら、事務所の片付けをもう一息。

インターンを募集しています。変な会社ですが、ちょっとでも共感して頂けるところがあれば是非一緒に走りましょう。会社に所属するのはインターンの期間のみでも構いませんし、社員として続けて頂くことも勿論大歓迎です。

360 Coworking

10年前に愛知県で開業した時とそっくりの間取りです。

…ついつい昔の苦労話をしたくなる年齢になってしまっているみたい(色々書きかけてやめました)。前を向いて、未来の話をしたいと思います。もちろん、過去への感謝は忘れずに。

プログラマのインターンを募集予定です。近日中に要項を掲載しますが、興味がある方がいらっしゃれば気軽にお問い合わせください。

宮崎事務所開設

自分は中途半端な頭の良さを持っているんだな、と時々思います。いざここに賭けろ!という時に余計な心配をし過ぎて踏ん切りがつかずに失敗したり、逆に、綿密な計画が必要な場面で計算が足りず、なんだかパッとしない結果になったり。

まあ、本当に大事なのはそこから得られる経験知だと信じているので、それほど落ち込むような場面はないんですが(それがいかんのか…)。

閑話休題。

来月から宮崎に事務所稼働させるべく動きます。もう物件は押さえてあるので、11月以降は備品の調達とネットワーク開通のスケジュール次第。もちろん、ただの事務所としてではなく、昨今流行りのシェアリングなんちゃら(Airbnbとか)を絡めて面白い動きを作れたらな、と構想(妄想?)しています。

CoderDojo 宮崎 (準備中)

道場で使うディスプレイが届きました。キーボードとマウスなどもあるので、Raspberry Pi本体とSDカードを持ってきて貰えば自分の環境で参加できます(Raspberry Pi本体も一応用意があります)。

いずれは10台くらいズラッと並べたいですが、まずはこれくらいで様子を見ましょう。既に手持ちのラップトップに開発環境をインストール済み、なレベルの子が混ざってくれると嬉しいですが、果たして宮崎県にどれくらい居るかな?というのが宝探しみたいで楽しみです。そもそも、そういう子が道場に興味を持ってくれなきゃ出会えないので、まだまだこちらが頑張るところですが…(^^;

もちろん、初心者も大歓迎です。子どもをサポートするメンターの方も初心者でも構いません。子どもと一緒に”考え”てください。道場にはカリキュラムがないので、当日集まったメンバを見て、やる事を決めます。それぞれ違うことをやるかもしれませんし、皆んなで一つの課題に取り組んむかもしれません。課題の”提案”はしますが、実際になにをやるかは、それぞれ個人の自由です。

モノと場所は揃いつつあります。あとは参加者!ニンジャ(7~17歳くらいの子ども)、メンター(サポート役の大人)共に募集中です。

001T 高千穂開催 (10/16日) – http://events.lmlab.net/events/81
002M 宮崎開催 (10/29土) – http://events.lmlab.net/events/82