このブログについて

「360」と書いて「さろん」と読みます。でも、このブログのタイトルは「さんろくまるこわーきんぐ」です。これは単純に語呂の問題(^^;

「360コワーキング」は2016年の末に宮崎市に作ったコワーキングスペースの名前です(*1,*2)。多様な価値観を持つ人間が集える場所になって欲しいという思いがあって、「サロン」とかけて命名しました。360という数字が「円」の角度であり、とても多くの約数を持った数字だからということもあります。作った時に36歳だったから、というのは後から人に指摘されて気がつきました。

(*1) 2017年2月現在、計画が遅れてまだ非公開状態なのですが、昼はドロップイン利用も出来る作業スペース(360コワーキング)、夜はAirbnbに公開できるようにしてゆく予定です。

(*2) 高千穂町の日替り店長のお店も「360」という名前です。

 

2015年の5月に高千穂に引っ越すタイミングでこのブログを立ち上げ、当初は「ギリギリ開発道場@高千穂」というタイトルで駄文を綴っていました。記事を振り返ると「道場」作りまではいけなかったけれど、教室を開催したり、海外からの旅人とたくさん出会ったり、忙しい中で、それなりのことは出来たように思います(支えてくれた方々に感謝)。

今度の事務所は「高千穂通」という道に面しています。舞台を高千穂から高千穂通に移して、どんなことが出来るのか確かめて行こうと思います。

2017年2月

株式会社ランバーミル 代表取締役 伊藤陽生

 

(以下はタイトルが「ギリギリ開発道場」だった時の紹介文です)

はじめに(ギリギリ開発道場版)

「限界集落ギリギリ温泉(鈴木みそ著)」というマンガのオマージュとして、このタイトルを思いつきました。寂れた温泉宿に迷い込んだネットアイドルとオタクたちが集落を復興していく…という話です。

マンガはフィクションですが、こちらはノンフィクションです。漠然と思い描く理想のようなもの(「はじめに」参照)はありますが、何か具体的なゴールがある訳でもありません。社会人になってから長い期間、「日誌」と称してブログを書いてきたので、まあ折角だから当初の思いから記録しといてみようかと思って立ち上げてみました。この後、どんな展開が待っているかは、神様しか…もとい、神様にも分からないんじゃないかな…。

内容について:
旅行とか映画の記録とか、しょーもないコンテンツも混ざってますが、なるべくテーマごとにカテゴライズして、それぞれの読者の興味範囲に絞って読んで頂けるように配慮したいと思います。お気付きの点等あれば、(コメント欄等を通じて)お気軽にご連絡ください。

 英文について:
日本に興味のあるエンジニアの人たちがちょっとでも覗いてくれたら、と思って並記してますが、完全な対訳になっている訳ではありません。それぞれ、なんとなく読者像を想像して書いているので、多少説明の度合いが違う部分もある点をご了承ください。