Airbnb

大阪でAirbnbのホストをやっています。Airbnbは、旅行者などに自宅の寝室(Bed)と朝食(Breakfast)を提供するサービス(Bed and breakfast = Bnb)の仲介をしてくれるウェブサービスです。見ず知らずの外国人を部屋に泊めるというと、大抵の日本人はびっくりしますけれど、お互い顔写真は公開していますし、事前にチャットで挨拶して、質問なんかのやり取りをしているうちに段々と親近感が湧いてきて、会うのが楽しみになってくるくらいです。確かにリスクを意識しなければいけませんが、それに勝る楽しみがある、と思います。

3月末から今月にかけては旅行のハイシーズンらしく、街を歩いても電車に乗っても海外からの旅行者っぽい人に出会います。私の部屋も3週間近くずっと予約で埋まった状態です(他の時期はガラガラなんですけどね)。

これと同じことを高千穂でもやれるかどうか?もちろん、まずは手に入る家のサイズ次第なんですけれど、資金調達の目処が立ったら、簡易旅館みたいな規模でやっても面白いかも、などと夢想しています(Airbnbほど簡単にはやれないでしょうけれど)。

移住計画:松・竹・梅

引越しの予定までは決まっているものの、まだ住居が確定していません。ミニマム(梅)なプランとしては、2人暮らし程度のアパートと、コワーキング内の専有スペースをレンタルという感じを想定してるんですが、なかなか具体的な空き部屋の情報が手に入らないのと、町唯一のコワーキングスペースも抽選かも、と、不確定要素だらけな現状です。

古民家を安く譲り受けてリフォーム、というのが次のプラン(竹)です。そこでどんなことができるかは立地と間取り次第なので、移住後の収益確保計画と絡めて相当慎重に選ぶ必要があります。残念ながら今の所、まだ一目惚れ物件はありません。

田舎でやってみたいことの一つにBnB(簡易宿泊所)があります。このブログタイトルにもなってますが、プログラミングの強化合宿「道場」を作るのが最後のプラン(松)です、ちょっと大きめの家で共同生活しながら、がっつり開発します。海外からの観光客を受け入れて、地元の人たちと交流パーティみたいなのを企画しても面白そうですね。そのためのハコをどう確保するか、まだこちらも暗中模索です。

ブログ開設

名前を決めるのに、もの凄く悩みました(結果、これか!)。6月に大阪から高千穂(宮崎県)に移住します。「このサイトについて」に書いたように、既に幾つか構想は持っているのですが、その前に、まずは地元に受け入れて貰えるかどうか、という点からもっとシリアスに考えていかないといけません。現在のクライアントから信頼し続けて貰えるか、という点も同様です(無論、開発のペースは落とさず全力で取り組みます)。

感謝を忘れない。頑張ってます感を出さない。…この辺に気をつけながら、田舎暮らしの進捗を記録して行きたいなと思います。